03:信号を見ながら

 数日後、ピコは駅前のロータリーにいた。
 手近な柱に適当に寄りかかる。そこからは改札から流れ出てくる人達と、駅へと向かう人達がよく見えた。忙しなく行き交う人々は、ロータリーの信号に整理されて、規則正しく動いている。ピコはぼんやりとそれを眺めていた。
 あの後、しばらく辺りを捜してみたけれども、彼を見つけることはできなかった。
 やはり見間違いだったのだろうか。
 そんなはずはない、と思っていても、今になって、もしかしたらという気になってくる。
 理屈で考えればおかしいのだ。
 死んだ人間は生き返らない。
 これは真理だ。
 死んだ人間の時間は止まってしまって、動くことはない。
 死は不可逆的で、かつ不遡及だ。
 後からやってくるということはない。
 彼は確かに死んだ。
 それは事実だ。
 彼は死んで――それからどうなったか、ピコは知っている。
 だから、彼が生きてここにいるはずがない。
 そんなことはわかっている。
 でも。
 あれは彼だった。
 どうしても、他人だとは思えない。
 世の中にはよく似た人間が三人はいるというけれど、それとも違う気がする。
 理屈ではない何か。
 それは数日たった今でも、あれは彼だと告げていた。
 だから、こうしてピコはここにいる。
 彼を見かけたのは、この駅へと続く繁華街だ。あの時、彼は駅の方から繁華街を歩いてきた。その後どこに行ったのかはわからない。おそらく確かなのは、この駅を使ったのだろうということだけだ。
 だったら、
 ――駅で見張るしかないじゃない。
 というわけで、毎日毎日補講の帰りに駅前で待ち構えているのだ。
 そんな理由でもなければ、このくそ暑い中、何時間も外になんかいられるものか。
 途中で喫茶店に入って涼んだりはしているけれど、それとこれとは別問題。
 駅前が観察できる喫茶店は残念なことに一軒しかなかった。そのため、必然的に毎日そこに通うことになる。おかげでそろそろ店員に顔を覚えられそうだ。
 そんなことを数日続けてはいるものの、一向に彼は現れない。
 流石のピコも自信を失くしかけてきた。
 ――やっぱり人違いなのかなぁ。
 よしんば、彼だったとしても。
 たまたまこの駅を使っただけならば、もう一度現れるという可能性は限りなく低いだろう。仮に、彼がこの駅を使っていたとしても、ピコがここにいる時間以外でのことだったならば、こんなことをしていても無意味だ。
 そう考えると、なんだかとても不毛なことをしている気になってくる。
 それでも、ピコが懲りずに数日続けたことにはそれなりに理由があるわけで。
 ――あの制服、多分R高校のだった……。
 R高校はこの駅に通っている路線の沿線にある高校だ。付属の大学はないから、殆どの生徒は塾や予備校に通って大学受験に備えるはずだ。そして、あの繁華街の外れには、この近辺で最大手の予備校がある。
 だから、彼はあのままその予備校に行った――そう考えていた。
 今までの思考を思い返して、ピコは溜息をつく。
 この行為が、何だかとても後ろめたいものに思えてくる。何も悪いことはしていないのに。
 ――これって世間からみれば偏執狂ってやつ?
 たった一度すれ違った相手を待ち続けるというのは、あまり気分の良い話ではない。
 ――……あたしのこと知らないかもしれないしね。
 彼だったと仮定しても、彼があのままの彼だとは限らない。彼が存在するということは、彼が死んだという事実がなくなるわけだ。そんなありえないことがおこるならば、どこかでひずみが生じている可能性は充分にある。
 うまれかわり。
 多重存在。
 彼が死なずに全く別の人生を送っていることだって――。
 彼のその後とは矛盾するけれど、ありえないということはありえないのだと、ピコはこの何年かでよく学習していた。
 『生きるとは夢をみることに非常によく似ている』
 脳裏に目深に被った帽子の下で笑う顔が浮かぶ。
 ――会わないほうがいいのかなぁ。
 彼が何事もなく平穏に生きているのならば、それで充分な気もする。
 それに――彼が、あのときのことを覚えていなかったら――知らなかったとしたら、とても寂しい。
 できれば、そんな思いはしたくない。
 それにしても、どうして彼なのか。
 あのとき出会ったひとは彼だけではないのに。
 『世の中には必然しかないんだよ』
 ――おじさんならそう言うかもね。
 偶然にみえることだって、全て必然の積み重ねなのだ、と。
 だとしたら、これにはやはり理由があるのだ、きっと。考えたところでそれがわかるはずもない何か、が。
 考えてもわからないことは考えない。
 妙なところで悩んでいても仕方ない。
 何れにしろ、なるようにしかならないのだ。
 ピコはもう一度溜息をつくと、視線を上げる。
 ロータリーの信号は丁度青に変わるところだった。
















>>04